こんにちは、みつぼーです。
タイトルにもある通り、AT&Tを全て売却しました。
今日はその理由をお話しします。
スピンオフ
おそらく保有していない人もご存じだと思いますが、AT&T 社は、映像事業を分割、スピンオフを予定しています。
高配当で有名なT社ですが、スピンオフ後の配当は4%強が予想されておりますが、現在はその倍の配当額であることを考慮すると、投資妙味はかなり減ってしまいました。
また、スピンオフで一般口座に払込があり、手続き的にも迷惑千万です。
成長産業ではない
通信事業は参入障壁が高いものの、成長産業ではありません。日本の事情とは異なり、アメリカでは競合他社もあり左団扇というわけにはいきません。
そのような環境下で今後も株価を維持できるのか、極めて不確実性が高い状況だと思われます。
もっと良い投資対象がある
通信関係であれば、米国株ベライゾンなどよりもNTTやKDDIのような日本株の方が安定しており、配当や優待面で優れています。
円安であり、これを機に円に替えてもいいかなと思っています。
みつぼー。